グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



Home >  精神科訪問看護

精神科訪問看護


訪問看護とは

ご利用者やご家族が家庭や地域生活の中で安心して暮らすことができるよう、専門スタッフが定期的にご自宅へ訪問し療養や生活面の困りごと、悩み事について共に考え支援やアドバイスを行います。

ご家族様へ

訪問看護ステーションどりいむで家族への支援を重点的に行っています。
精神科の病気は全て環境によって大きく症状が左右されます。
我々はご家族様の悩み等を伺い、アドバイスを行う一方で精神科の病気の知識を伝え、環境整備を行うことによって症状を良くしていこうと思っています。ご家族様が利用者本人にとって一番の看護者支援者です。そうなるためのお手伝いを我々はいたしますのでお気軽にご相談ください。


訪問看護の内容

  • 体温・血圧・脈拍などのチェック
  • 精神状態や睡眠状況の確認
  • 病気との付き合い方のアドバイス
  • 服薬管理のサポートや相談 など

  • 生活リズムの整え方のアドバイス
  • 買い物や外出のアドバイス
  • 人との話し方・かかわり方の練習
  • 日常生活に関するサポート
  • 悩みや困っていることの相談
  • 社会資源利用の支援 など

  • 主治医、ケアマネージャー
  • 医療機関や保健機関
  • 介護サービスや福祉サービス
  • 市役所などの行政機関 など

  • ご家族へのアドバイス
  • 学校・職場の方へのアドバイス
  • 地域の方、ご関係者の方へのアドバイス など

ご利用について

STEP1.
主治医の先生やケアマネージャー、ステーションにご相談ください。
STEP2.
ご自宅や病院・クリニックに伺い利用方法についてご説明します。
STEP3.
主治医の先生からの指示書により、ステーションが指示を受けます。
STEP4.
ステーションと利用契約を結び、訪問開始となります。
 

ご利用料金

介護保険の場合 1~3割負担 ※要支援・要介護認定を受けられている方が対象となります。
※負担割合は、介護保険負担割合証に記載されている割合となります。
医療保険の場合 1~3割負担 ※以下の方が対象となります。
1)介護保険の対象とならない方
2)介護保険の対象であっても、以下の場合
・精神科訪問看護
・末期の悪性腫瘍、その他別に厚生労働大臣が定める疾病等
・特別訪問看護指示書
※保険証より、負担割合が異なります。
自立支援医療の場合 医療費の1割を上限により負担 ※自立支援医療が利用出来ます。医療保険と自立支援医療制度の利用により1割負担となります。
また、世帯所得に応じて負担上限額が設定されています。
※制度について知りたい方はご相談ください。

訪問エリア

磐田市・袋井市・掛川市・菊川市・森町・島田市
※上記以外でもご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。

〒436-0043 静岡県掛川市大池2998-1 2F
TEL:0537-64-7431/FAX:0537-64-7432
【受付時間】8:30~17:00
【営業日】 月曜日~土曜日(日曜、年末年始を除く)
事業所番号:226740056